お久しぶりのブログです。
更新が出来なくて申し訳ありませんでした。
この2か月間、業務が立て込んでいてブログに出す予定のキットの完成が半分も出来なくて正直焦っておりました。
前回のエンツオはかなりの方に見て頂いて正直驚いておりましたし、沢山の拍手も頂いて正直感動さえ致しました。
次も喜んで頂こうと頑張っていましたが残念なことに未だ完成していないわけで、、、、
そんな中、せっかくの自分のブログなのだから皆さんにもっと私の好きなことにも触れて頂ければ嬉しいかなと思い、自分の好きな物の中の一つ、音楽なんてものも紹介させて頂こうかな? なんて勝手に考えています。
私は若い時から音楽ファンで特にJAZZとフュージョン、現在ではスムースジャズなんて洒落た呼び方らしいのですがこれが一番好きなんです。
そしてもう一つ好きなのがR&Bです。昔からキットを製作する時は必ず音楽を聴きながら製作するのがとても大好きでなのです。
私のアトリエに来て頂いた事のあるお客様でしたらもうご存知だと思いますが、常に音楽が鳴っている状態なんです。
話が別の方向に進んでしまいそうなので本題に。
ここ暫くハマっているCDがあるのですが、トニーブラクストンとベビーフェイスのCD、
Love, Marriage & Divorceというアルバムなんです。
恋愛~結婚~離婚というタイトル何ともスゴいですね!人生の一大事的な意味なんでしょうか?
でもアルバムを聴いていると何とも美しいメロディでうっとりしてしまうんですね。
私は英語は全然ダメなんですが解らないから良いのでしょう。(笑)
これがとってもお洒落なアルバムで、ドライブに良し! お酒に良し! デートに良し! のアルバムなんです。
元々ベビーフェイスはシンガーソングライターなんですが多くのアーティストに曲を提供しいて、
特にこの方のバラード曲なんかは素晴らしく、特にエリック・クラプトンで有名なチェンジザワールドなど有名曲がかなり多いんですね。

LOVE&MARRIAGE&DIVORCE 恋愛~結婚~離婚
そして女性シンガー、トニーブラクストンなんですがこれがまたハスキーな声の美人で歌がお上手でもうセクシーなんです。
この二人については私などがウンチクを語ってもしょうがないので止めますが、ちなみに私はこの二人の大ファンで各々のアルバムは全て持っています。
特にこのアルバムは素敵なので皆さんに紹介させて頂きました。
さて、音楽が好きってことは楽器も好きなわけなんですが、特にギターが好きなんです。
勿論! メチャクチャ下手なので無論人様にお聞かせ出来るような腕前は持ち合わせておりませんが、
ギターという楽器の持つ美しさに惹かれて、何本も所有することになってしまい、置き場所に困るほどに、、、(なんたって大きな家ではありませんので)
その中のつい最近購入した2本をご紹介したいと思います。

ギブソンJ-200カスタム
以前からプレスリーなどが使用して有名なギターでズ~と欲しかったのですが
このギターは日本に数本しか入荷されていない貴重なモデルという事もあり購入してしまいました。

ネックのツリーオブライフと呼ばれる、美しいインレイやギブソンの旧ロゴスタイルが使用されていて、他のモデルとの違いがハッキリ分かります。
音の方はJ-200の基本的は太くパワフルな音って感じです。

ギブソンES355
このギターはES335の上位機種になるのですが、ビグスビーと言われるトレモロユニットが迫力を出していて渋いギターです。
正直な所、いつもはES335の使用の方が多く、余り活躍しないモデルなのでコレクションになっています。
基本的にギブソンファンなので大半がギブソンギターなんですが業務に追われているときは特に
自宅で少しでもこれらのギターを触れていると何故か安らぐんですね、大切な友人なのかもしれません。
これ以外にもレスポールなども所有していますがそれはまた別に機会にご紹介したいと思います。
ちなみにピアノも勉強中ですがちっとも上達しません。トホホ、、、、、
ブログを見て頂いている方の中には「なんだ~新しいキットの作品じゃないのか~」
と思われている方も多いと思います、本当に申し訳ありません。
今製作しているキットは早々に完成させてブログに紹介したいと思います。
もし、先ほどご紹介したCDをお聞きになって良かったと思われたら是非、ご感想を下さいませ。
(音楽は個人の感覚によってかなりの好みが分かれますので、お気に召さなかった場合は申し訳ありません)
又、先月10月10日カツミ様から発売された塗装にチャレンジ初級編の売れ行きが好調という事でこの場を借りて心からお礼申し上げます。
今回の様な内容でも、もし少しでも興味を持って頂けたら、 ポチッと拍手を下さいませ。
更新が出来なくて申し訳ありませんでした。
この2か月間、業務が立て込んでいてブログに出す予定のキットの完成が半分も出来なくて正直焦っておりました。
前回のエンツオはかなりの方に見て頂いて正直驚いておりましたし、沢山の拍手も頂いて正直感動さえ致しました。
次も喜んで頂こうと頑張っていましたが残念なことに未だ完成していないわけで、、、、
そんな中、せっかくの自分のブログなのだから皆さんにもっと私の好きなことにも触れて頂ければ嬉しいかなと思い、自分の好きな物の中の一つ、音楽なんてものも紹介させて頂こうかな? なんて勝手に考えています。
私は若い時から音楽ファンで特にJAZZとフュージョン、現在ではスムースジャズなんて洒落た呼び方らしいのですがこれが一番好きなんです。
そしてもう一つ好きなのがR&Bです。昔からキットを製作する時は必ず音楽を聴きながら製作するのがとても大好きでなのです。
私のアトリエに来て頂いた事のあるお客様でしたらもうご存知だと思いますが、常に音楽が鳴っている状態なんです。
話が別の方向に進んでしまいそうなので本題に。
ここ暫くハマっているCDがあるのですが、トニーブラクストンとベビーフェイスのCD、
Love, Marriage & Divorceというアルバムなんです。
恋愛~結婚~離婚というタイトル何ともスゴいですね!人生の一大事的な意味なんでしょうか?
でもアルバムを聴いていると何とも美しいメロディでうっとりしてしまうんですね。
私は英語は全然ダメなんですが解らないから良いのでしょう。(笑)
これがとってもお洒落なアルバムで、ドライブに良し! お酒に良し! デートに良し! のアルバムなんです。
元々ベビーフェイスはシンガーソングライターなんですが多くのアーティストに曲を提供しいて、
特にこの方のバラード曲なんかは素晴らしく、特にエリック・クラプトンで有名なチェンジザワールドなど有名曲がかなり多いんですね。

LOVE&MARRIAGE&DIVORCE 恋愛~結婚~離婚
そして女性シンガー、トニーブラクストンなんですがこれがまたハスキーな声の美人で歌がお上手でもうセクシーなんです。
この二人については私などがウンチクを語ってもしょうがないので止めますが、ちなみに私はこの二人の大ファンで各々のアルバムは全て持っています。
特にこのアルバムは素敵なので皆さんに紹介させて頂きました。
さて、音楽が好きってことは楽器も好きなわけなんですが、特にギターが好きなんです。
勿論! メチャクチャ下手なので無論人様にお聞かせ出来るような腕前は持ち合わせておりませんが、
ギターという楽器の持つ美しさに惹かれて、何本も所有することになってしまい、置き場所に困るほどに、、、(なんたって大きな家ではありませんので)
その中のつい最近購入した2本をご紹介したいと思います。

ギブソンJ-200カスタム
以前からプレスリーなどが使用して有名なギターでズ~と欲しかったのですが
このギターは日本に数本しか入荷されていない貴重なモデルという事もあり購入してしまいました。

ネックのツリーオブライフと呼ばれる、美しいインレイやギブソンの旧ロゴスタイルが使用されていて、他のモデルとの違いがハッキリ分かります。
音の方はJ-200の基本的は太くパワフルな音って感じです。

ギブソンES355
このギターはES335の上位機種になるのですが、ビグスビーと言われるトレモロユニットが迫力を出していて渋いギターです。
正直な所、いつもはES335の使用の方が多く、余り活躍しないモデルなのでコレクションになっています。
基本的にギブソンファンなので大半がギブソンギターなんですが業務に追われているときは特に
自宅で少しでもこれらのギターを触れていると何故か安らぐんですね、大切な友人なのかもしれません。
これ以外にもレスポールなども所有していますがそれはまた別に機会にご紹介したいと思います。
ちなみにピアノも勉強中ですがちっとも上達しません。トホホ、、、、、
ブログを見て頂いている方の中には「なんだ~新しいキットの作品じゃないのか~」
と思われている方も多いと思います、本当に申し訳ありません。
今製作しているキットは早々に完成させてブログに紹介したいと思います。
もし、先ほどご紹介したCDをお聞きになって良かったと思われたら是非、ご感想を下さいませ。
(音楽は個人の感覚によってかなりの好みが分かれますので、お気に召さなかった場合は申し訳ありません)
又、先月10月10日カツミ様から発売された塗装にチャレンジ初級編の売れ行きが好調という事でこの場を借りて心からお礼申し上げます。
今回の様な内容でも、もし少しでも興味を持って頂けたら、 ポチッと拍手を下さいませ。
スポンサーサイト