fc2ブログ



お久しぶりです、2015年如何お過ごしでしょうか。
あけましてと始めるにも更新が遅くなってしまったので申し訳ありません。
私は正月から作例の追い込みで休み無しって感じです。
本当は正月早々新しく完成したモデルを御披露するつもりでしたが未だ完成せず、、、、。

私自身プロモデラーと言われるようになり早18年になろうとしています。
ですが未だ自分の考えるプロの姿には程遠く、今年こそは真のプロの姿になろうと、元旦に誓ったのですが、、。
現在はネットモデラーさん達の技術力も目を見張るものが多くなり、完成品のグレードは本当に感心します。
そんな中私が出来ることは何だろう? と毎日試行錯誤していますが、未だ完全な成果はあげられていません。
模型に対する情熱では負けませんが、これだけではとも考えることもしばしば。
昨年は作例やDVD製作、雑誌のインスト等、過去にはテレビでの作例までさせて頂きましたが、私自身こんな事もあんな事も出来たはずなのに、、と反省ばかり。

私自身以前から、プロモデラーの仕事とは、一人でも多くのモデラーさんを増やし、新作キットが販売されるすことが使命だと考えています。
アマゾンなどの評価欄を読むとキットの内容よりも価格の不満の方が多い気がします。
確かに私も高いな~と良く思うこの頃ですが、どうしても昔ほど売れない時代に低価格での販売は難しいと思うしかありません。

某メーカーさんの話では以前は3000個のフィギュアを販売しても完売したらしいのですが、今ではどんな商品を販売しても1000個を完売させるのは本当に大変な時代らしいのです。
もちろん魅力的な商品商品が無いと言われればその通りだとも思います。
その為に一人でも多くのモデラーさんを増やすことが一番だと考えています。

今年も心を入れ替えてモデラーとして新しいアイデアを取り入れて精進させて頂こうと頑張る所存です。

さて今回は珍しく、殆どディティールアップしていない作品を2点取り揃えました。
一つはタミヤ製1/20 マクラーレンMP/4 8と、スタジオ27製1/20 フェラーリ643ガレージキットになります。
IMG_0690.jpg

IMG_0691.jpg

IMG_0692.jpg

IMG_0693.jpg

マクラーレンの方はシートベルトの交換とタバコのスポンサーロゴを追加しただけで、フェラーリは何も追加していません。

このマクラーレンは随分以前に忘れたほど昔に製作した作品です。
実は私自身このマクラーレン関係のディティールアップのパーツは殆ど揃っているのですが、出来るだけディティールアップしないでサクッと製作してみました。
確かにサイドのディフューザーはプラなので厚みがあり実車とはイメージが違いますが、それなりの雰囲気は出ているのではないでしょうか?
更にこの作品はプロポーションモデルとしたかったので、エンジンはオミットしカウル類は全て接着しています。
ディティールアップしてバリバリの完成品も素晴らしいですが、この様なスタイルも良いと思いませんか?
勿論ウレタン研ぎ出しだけは完璧に施してあります。


フェラーリ643はスタジオ27製なんですがこのキットは13年ほど前に製作したものです。
もちろんウレタン研ぎ出しのみで何のディティールアップもしていませんが唯一、タイヤのみタミヤ製び交換しています。
ウレタンクリヤーはこれだけ長い歳月がたっても輝きを失わないんですね~。
私自身、スタジオ27さんには昔から本当にお世話になっており、数々のディティールアップパーツを供給して頂いたりと今でも感謝しきれないほどお世話になったメーカーさんなんです。
今でも新しく魅了的な商品をリリースしているので元気な会社として憧れる存在です。
IMG_0680.jpg

IMG_0681.jpg

IMG_0682.jpg

IMG_0683.jpg

IMG_0688.jpg

IMG_0687.jpg

IMG_0689.jpg

キットの内容にもどりま~す。
レジンキットなので無垢のレジンボディーとホワイトメタル、エッチングのキットですが、プラモデルには無い重量感があるんですね。
私事なのですが、現在のF1マシーンよりこの時代のマシーンの方が個人的には好きなんです。


ブログで製作途中の写真を今後の作品はご紹介しようとも考えていますが、ネットモデラーさん達が沢山掲載しているので今更私のは必要ないのかもしれませんね。

最後に、良いモデルとは製作した皆さんが満足できれば最高の作品であるという
事です!
一人でも多くのモデラーさんが増える様に祈って、今年も頑張ります。

スポンサーサイト



 2015_01_11

12  « 2015_01 »  02

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

keitarousan

Author:keitarousan
株式会社アイビプロテックの代表取締役です。
模型製作代行【NAGAEアートプロダクション】事業部を設立。
現在雑誌・テレビ等のメディアで模型製作および解説をやらせてもらっております。

検索フォーム

QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P